シャルトリュー
「フランスの宝」という呼び名を持つ猫
フランス生まれの綺麗なブルー(銀灰色)の毛をもった、シャルトリュー。ロシアンブルー・コラットと並ぶ「ブルー御三家」としても有名です。古くからフランスの家猫として愛されていましたが、美しいブルーの毛皮が高額で売買されていたせいで絶滅の危機に陥ったことも。しかし第二次大戦後、生き残りのシャルトリューとブリティッシュショートヘアを交配し、筋肉質な現在のシャルトリューとなって生まれ変わりました。ちなみに、「ほほ笑み猫」という代名詞や「フランスの宝」、「生きたフランスの記念碑」という呼び名まであるんですよ。




























投稿猫写真に寄せられた最新コメント
これでまた1年安泰ですね(* ´艸`)あっ、でももうすでに来年の評価が始まってるか...
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊1日前
DG更新おめでと~♪これでまた1年安泰ですね(* ´艸`)あっ、でももうすでに来年の...
翻訳をみる
マーニャ3日前
DGヌコパンチさんのたっぷりの愛情と美味しいオヤツでミー子さんも大満足ですね!(...
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊3日前
ヌコパンチさん、こんにちは。DG契約の更新、おめでとうございます!DGヌコパンチ...
翻訳をみる
やよい3日前
ママンと連絡が取れたらバナナを送るように伝えてニャ~ざますって!?笑わせるん...
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊4日前
DG契約更新、おめでとうニャ~。心なしかミー子様、腑に落ちなくあきらめの境地の...
翻訳をみる
ちっころ4日前
DGヌコパンチさん、光が見えて来ましたね!(笑)ざますって!?笑わせるんじゃニャ...
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊8日前
ひごペットのカニカマいっぱい買って、点数稼いで下さいにゃ(* ´艸`)ですって!?...
翻訳をみる
ヌコパンチ㍇㍖㍊8日前
もっとみる